第248号 2月6日
あしたへジャンプ
生活科で、一年のまとめとして、どんなことができるようになったかを振り返る学習「あしたへジャンプ」に入りました。教科書では、ケンバンハーモニカを上手に吹くことができるようになった女の子の作文が載っています。
子どもたちにも入学していろいろなことができるようになりました。子どもたちにも教科書と同じようなプリントを配り、どんなことができるようになったかをまとめてもらいました。
Y〜「およべるようになったよ」ぼくは、さいしょはプールがにがてでした。でもRくんがスイミングスクールにさそってくれました。いっぱいなやみましたが、ぼくはけっしんしてやりました。さいしょはかおがつけれませんでした。でもいっぱいれんしゅうしてできるようになりました。
T〜「かん字が書けるようになった」わたしはかん字を書けるようになりました。一年生のときはかんじがはじめてで、たいへんでした。でも二年生になったらそれよりもむずかしいもんだいがでてきて、びっくりしたけど、わたしは、もうなれちゃったので、かんたんにやれました。でも一番むずかしいのはかん字を覚えることです。でも、わたしは、がんばってべんきょうしたらできるようになりました。すごくうれしかったです。
S〜「かん字がいっぱい読めるようになった」ぼくは、一年生のころあんまり読めませんでした。でも二年生になって、ならっていないかん字も読めるようになりました。朝学しゅうのかん字も全ぶ書けます。
R〜「そろばんができるようになった」ぼくは、一年生のころからやりました。お姉ちゃんたちがやってたのでやりました。ぼくは5きゅうか6きゅうです。毎日やっています。
R〜「サッカーができるようになった」ぼくは一年生のころには、全くサッカーができませんでした。でも二年生で、できるようになりました。今で、一番とくいなポジションはGKです。サッカーができるようになってうれしかったです。
M〜「かけ算ができるようになったよ」ぼくは学校に入る前にかけ算はできませんでした。かけ算は1年生がおわるころにおぼえました。そのときは1のだんと2のだんしかできませんでした。2年生のときもれんしゅうをしました。2年生のときは、もう3のだんと4のだんと5のだんと6のだんと7のだんと8のだんと9のだんもできるようになりました。うれしかったよ。
M〜「百ますをできるようになったこと」わたしは、一年生のとき百ますがぜんぜんわかりませんでした。でもおかあさんが百ますのいみを教えてくれました。そして二年生になったらすごくできるようになりました。役ますは、むずかしくても楽しかったでした。
H〜「細かい絵がかけるようになったよ」ぼくは、細かい絵をかけるようになりました。また、小さい時はまあ絵はかけたけど、ポケモンとかそう言うのしか書けませんでした。でも学校に歯世kったらすぐ細かい絵が書けるようになりました。
D〜「かべでさか立ちをできるようになった」ぼくは、さいしょはかべでやってすぐたおれてしまいました。でも一年生になってれんしゅうをしたらできるようになりました。すごくうれしかったです。そして毎日やりました。
T〜「ばく転ができるようになった」ぼくは、ばくてんができるようになりました。さいしょは、ソファーにぶつかったけど一ヶ月たったらできるようになりました。R君に見せたら「すごい」と言ってくれました。とてもうれしかったです。
T〜「サッカーができるようになった」ぼくは、一年生のとき、Tくんがサッカーにさそってくれました。そしてドリブルがとくいになりました。コーチに教えてもらいました。
R〜「かけ算九九ができるようになった」さいしょ、わたしは九九ができませんでした。でもれんしゅうして何回もれんしゅうしてごうかくしました。そしてこれからもがんばりたいです。
N〜「野きゅうでボールをキャッチできた」ぼくは一番さいしょはお父さんのおそいボールしかとれなかったけど、今はお父さんが野きゅうのコーチだから会社が休みの日にお父さんも来るから教えてもらいます。そして野きゅうがおわってからはグローブの手入れをします。
C〜「かさこじぞうを教科書をみないでできるようになった」わたしは、いのこりをしてかさこじぞうをあんきして読みました。さいしょは、うまく、言えなくてつっかかったりしました。わたしよりも最初にチャンピオンになった人に負けたと思って家でひっしにれんしゅうしました。でも、できて、れしかったです。
W〜「平泳ぎできるようになった」ぼくは一年生のときから平泳ぎをならってました。そのときはおそくてできませんでした。だから、すんごくれんしゅうをしました。そしたら2年生になってできました。よかったです。
S〜「サッカーができるようになった。」ぼくは一年生からサッカー少年団に入りました。さいしょは少し緊張したけど、がんばって入りました。さいしょはごあいさつとドリブルをしました。うまくできなかったです。でもいっぱいれんしゅうしてできるようになりました。いまではじょうずにできるようになりました。
A〜「絵を上手にできるようになったよ」わたしはようちえんのころ、絵は上手じゃあありませんでした。わたしは何回もママの絵をみてかいていました。私はそれから絵をかきました。そしてママに見せママが「上手」と言ってくれました。わたしは、そのときすごくうれしくて心の中で「やったあ」と思いました。わたしはとってもうれしかったです。
K〜「むずかしいけた数とかができるようになった」ぼくはむずかしいケタができるようになりました。10ケタまでできるようになりました。でも、ぼくにとってはいろいろかんたんでした。こんどは20ケタを目ざして、がんばります。さいこう30ケタまでいけるようになりたいです。
M〜「プールで泳げるようになった」わたしは、プールでおよげるようになりました。さいしょは、おようでもしずんでしまっておよげなかったけど、先生に教えてもらってうれしかったです。およげるようになってママにも見せたら「すごいね〜」とほめられました。とっても楽しかったです。
M〜「お母さんの手つだい」私は、ようち園の時は、ぜんぜんできなかったけど、小学校に入ってからは、いっぱい手つだいをできるようになりました。でも、いつもやっているのは、「しょっきあらい」と「テーブルふき」です。これからも、これをもくひょうにしていきたいです。
K〜「かけ算ができるようになった」ぼくはかけざんをいっしょうけんめいれんしゅうしてできるようになりました。がんばってよかったです。
S〜「ピアノのがくふが読めるよういなった」私は、一年生のころ、ピアノの音ぷが読めませんでした。でも二年生の時、ピアノをならいはじめてから音ぷが読めるようになりました。わたしはそのときうれしかったです。
M〜「テニスができるようになったよ」わたしは一年生の夏の頃にテニスに入りました。さいしょ、わたしはグリップをもてませんでした。でもだんだんできるようになりました。
S〜「九九ができるようになった」わたしは九九をできるようになりました。わたしはいのこりやお家でもれんしゅうしました。そしたら九九をぜんぶ言えました。つぎの日いのこりしたら、先生にOKと言われました。
※Mさんはお休みでした。