第215号 12月16日

 熱が出てダウンです。

 月曜日、クラスは欠席が六名でうち二名がインフルエンザという判定です。全校的にも余談を許さない状況ですが。月曜日段階では、学級閉鎖をせず、何とか乗り切っていくという方針です。
さて、月曜日の昼から、ちょっと体がだるいかなあと思って、子どもたちが帰って熱を測ってみたら、38.6度。自分でもびっくりしてしまいました。週末もずっと仕事をしていたので、少し疲れがたまっているのかなあと思っていたのですが、そうではなかったようです。
 「もしかしてインフルエンザ!」ということで、すぐに増田クリニックに行って診てもらったところ、A型もB型も陰性ということでした。点滴をしてもらって帰ってきましたが、まだ、頭の中はふらふら状態です。
 ということで、火曜日一日お休みをさせていただきます。もう一度インフルエンザの診断を受けてきますが、もしそうだったら、今日の五時間目は、子どもたちの回りを回りながら、漢字のマルツケをしていたから、全体に広がらないことをただただ願うばかりです。
 子どもたちには、うがい手洗いをし、教室環境も、換気し、「二年一組は絶対乗り切っていくぞ。」と思っているさなか、担任自らが、体調を崩してしまい、たいへん、申し訳ありません。
 一日も早い回復に努め、子どもたちの学期末の仕上げの指導にあたっていきたいと思います。

四十八年間の思い違い

 今日は、多くの子どもたちが休んでいたこともあり、学習の足踏みということで、たまっていたテストを返しました。
 漢字で、私、完全なる思い違いをしていました。「風」という漢字です。
 上と下。はね具合が違います。私は今日の今日まで、上が正しいと思いこんでいました。今日もそのへんを注意したところ、「先生、違うんじゃない。」という指摘があったらので、「教科書を見てごらん。」と言って、自分でも見て、自分の目を疑った位のショックです。
 子どもたちには丁重にお詫びし、訂正いたしました。以前のプリントなどでも私の方で間違ってマルツケしたものがあります。持たせていただければ、訂正いたします。

身の回りの三角形のもの、四角形のもの

 今日の算数の宿題は身の回りの三角形、四角形を探すことです。止まれの標識の角の丸さなどはおまけの範囲とします。
 K君はもうまっしぐら。給食を早々に食べ終え、教室内の探索です。
 Tさんは、昼休みに私と一緒に校内を回って探しました。どんな三角形、四角形が集まるでしょうか。