第129号 9月9日
いもの収穫
私は夏休みに雑草取りを何回かしたぐらいでほとんどR先生におんぶにだっこだった畑も、秋の収穫の時期を迎えました。この間の枝豆に続いて、今日は、じゃがいもを収穫しました。
大野小学校の学級園の特徴っていうわけではありませんが、いもが畑のあちらこちらで収穫できます。どういうことかというと、毎年、収穫されずに次の年芽を出してそのまま生長していもができたというパタンです。
ということで、二年生の畑の半分、そして、許可をもらった六年生の雑草園(失礼)で子どもたちはいもの収穫を楽しみました。
「地面に出て、日が当たっているのは、堅くておいしくないから、土の中から掘り出すんだよ。深いところに大きいのが埋まっているかもしれないから、掘ってみるんだよ。」と声をかけました。
子どもたちは、手+石で土の感触を楽しみながら、いも堀をしました。「みつけたよ。」とすぐに両手に数個のいもを持ってくる子から、「先生、一個も見つからない。どこにあるか教えて。」という子までそれぞれですが、「このへん、ほってごらん。」といっぱい掘っている子の近くに連れて行ってくれました。
成果としては、大きいの小さいのはありますが、直径五、六センチ程度のいもが一人数個、味わえるかというところです。
いもは明日、塩煮をしてバターをつけて収穫を祝う予定です。
子どもたちの作文から
それぞれの週末。日中の暑さもちょっと一段落。野外で過ごすのも快適な季節となりました。子どもたちの作文からどうぞ。
きのう、ソフトボールのオリンピックを見にいきました。ぼうしをもらいました。サッポロまでいきました。バスで行きました。友だちとあいました。おもしろかったです。
今日、いもうととべん強をしました。たのしかったです。百ますとひらがなをいもうとがやりました。ぼくは、百ますとかん字とこの日記をやりました。
きょう、わたしは、いもうとのうんどう会に行きました。いもうとは、ときょうそうとリレーとおむすぶころりんっていうものを、すらすらと、一いになっていきました。わたしは、「すごい」と思いました。いとこと、かぞくでいきました。
きょう、フェスティバルに行きました。五年三組のマツボックリアートをやってたので、時間がかかりました。かきごおりをたべて、わたしは、ブルーハワイを食べて、友だちは、メロンを食べました。とてもおいしかったです。うたは、すごくじょうずでした。
今日、ふれあいフェスティバルに行って、いろんなものをかったり、ゲームをやりました。バザーでは、きらりのふくろとおさいふとマグカップなどかって、ゲームは、かき氷いがいみんなまわりました。一ばんたのしかったのは、二年一組です。いろんなはねやスパンコールをつけました。