第68号 6月4日

 ポンポンリズム

 毎日、先生方の朝の打ち合わせで、天候を考慮しながら、その日の日程を決めます。今日は、2時間目の全体練習と5時間目のリズムでした。
 子どもたちは、他の先生方にしかられながらも、私にも時折大きな声で叱られていますが、それなりに動いてくれるし、内心はよくがんばっているなあと感じています。
 今日の5時間目は初めてポンポンを持っての遊技の練習。もう子どもたちはポンポンを持っただけで、気分がハイになっています。「これでまた、叱らなきゃならないなあ。」と思っていました。それなりに、叱られる子どもも多かったのですが、昨日の、「できない。」「やらない。」という話が子どもたちの中にあったのか、クラス全体がおだってしまう事態はありませんでした。ポンポンを持つと子どもが大喜びをするのは、もちろんですが、とってもきれいな感じになりました。
 明日の総練習で、子どもたちにお話したいのは、@動作を大きくしてほしいこと。開会式をはじめ競技への入場の行進の手足の振り方、踊りの手足の動きなど、こういうところはオーバーぐらいに思い切りやってほしいですね。A一つ一つの競技を楽しんでやってほしいこと。どの競技も何回も練習をしたので、動きはわかっているはず。本番は思い切り楽しんで、負けても勝っても笑顔でがんばってほしいですね。

 子どもたちの作文から

偶然最初の三つが食べ物ネタでした。

 きのう、おうちでたこやきをたべました。おにいちゃんとつくりました。中にはソーセージとマヨネーズとチーズとレタスとべにしょうがを入れました。38こ食べました。また、たべたいです。

 きょう、アイスが届きました。あじは、はちみつとミルクとキャラメルとサクラとヨーグルトとチョコとブルベリーです。
 ぼくは、おふろに入ってすぐたべました。ぼくはミルクをたべました。おいしかったです。あしたはブルーベリーをたべます。

 土曜日にクレープをつくってくれました。ぼくがどこにおけばいいのかを教えました。
 つぎの日にプリンを作りました。おみせでうっているのとあじがちがって、とてもおいしかったです。