第19号 4月17日
春のパレット(絵の具)
二年生になって初めて図工の勉強をしました。最初の課題は春のパレットです。絵の具を使っての塗り絵です。R先生が描いてくれた春の花に色をつけました。
二組がもうやっていましたので、サンプルを借りて、子どもたちに説明しました。
絵の具は何回か使わせましたが、背景など大きく塗る場面が多くありましたが、細かいところまで塗るということはありませんでした。今回の春のパレットでは、細かいところを塗るために、筆の特徴を覚えることが大切なところとなります。
指導のポイントとして、@丁寧に塗ること。A薄く塗ること、B色をたくさん使うこと。などを指導しました。
子どもたちは、細い筆を使いながら描き始めました。子どもたちは、「先生、このくらいでいい?」って聞いてきますが、ほとんどは、「もっと薄く。」っていう答えです。だんだん、子どもたちも薄める感覚がわかってきたようで、上手になってきます。ただ、そこは器用な子、とあまり筆が得意ではない子がいますが、三枚やっているうちにだんだん、私が呼ばれる回数も少なくなりましたし、塗れるようになってきました。その反面、慣れてきて雑になってきたという側面も否めませんでしたが。
身体検査もあったので、その時間も続けて、子どもたちは熱心に取り組んでいました。
参観日の廊下に貼っておきたいと思います。
明日金曜日は参観日です。
明日は、普通の2時間授業で、2時間目が授業参観です。10時10分、つまり2時間勉強が終わってすぐの下校になります。そのあと、学級懇談会、PTA総会となります。授業は国語を予定しています。歌声と、詩の暗唱も前座で披露する予定です。一応、勉強道具は国語と算数を持たせて下さい。たくさんのご参観お待ちしております。
子どもたちの作文から
きょう、わたしは、ばんごはんに、カレーと、フルーツサラダをたべました。カレーには、とうもろこしと、にんじんとかがはいっていて、フルーツには、いちごとバナナとりんごがはいっていました。おいしかったから、おかわりしようとしたっけ、ママが「すこしだよ。」っていわれました。でも、おかわりができたので、うれしかったです。