第51号 6月28日

1の1懇談会資料
内容
@子どもたちの様子について A夏休みのことについて
B学級レクのことについて  Cふれあいフェスティバルのことについて

子どもたちの様子について
学習面
・学習時間中の立ち歩き、他人の勉強の邪魔をする者はいない。
・勉強道具の忘れ物は少ないが、道具があるものはなかなか徹底しない。
・ひらがなの練習に力を入れたこともあり、子どもたちの字は上達していると考える。
・鉛筆の持ち方は、指導中であるが、正しい持ち方に直ってきている。
・算数は足し算をやっている。能力差はかなり大きいが、タイルを使いながら、十分時間をかけて指導していきたい。
・学習意欲は旺盛で、プリントや日記などの家庭での学習も積極的に提出している。
・学習において、理解の差が徐々にはっきりしつつある。

生活面
・集団生活を学習する場として、けじめをつけて行動することに力を入れて指導している。
・自分のことを後回しにして、集団行動を優先することを指導している。
・友だちをたたいてしまったり、ちょっかいをかけたり、ということは日常茶飯事である。一つ一つのことについて、話を聞き、指導に当たっている。
・注意は2回までとし、3回目にはきつく指導するということは、子どもたちにも定着しつつある。
・友だちに対して、困っている時は進んで行動し、また、給食がこぼれた時など、進んでふきそうじをするなど気のつく子が多い。
・明るく元気に挨拶ができるのは何よりの財産である。
・心のできは最高と思っている。

健康面
・給食は、残す児童が多いが、全く手をつけずに残すことのないよう指導し、食べ物の大切さを指導している。牛乳は、残す子も多いが、手をつけない児童はいない。
・特定の児童で、腹痛、頭痛を訴える子がいるが、若干の休憩で教室に戻っている。
・休みがちの子どもはおらず、ほぼ毎日欠席が0である。