第31号 5月30日
練習の成果はまずまず発揮できて〜運動会総練習
雨の心配もすることなく、総練習ができたことはまず持って、天に感謝です。私は何にでも感謝するタイプです。
今まで二週間近く、子どもたちは練習に励んできました。今日、総練習に出る前に最終確認をしました。開会式は、「ちゃんと並ぶ・ちゃんと歩く」、「玉入れとリズムはお行儀」。
参加している態度は愛嬌で許してもらえるものもあり、子どもたちは力を発揮できたものと思っています。
総練習から帰ってきて、給食までちょっと早かったので、子どもたちに一言反省を言わせました。
「大きな声で応援ができてよかった。」、「玉入れの玉が入らなくて悔しかった。」、「リレーで思い切り走れてよかった。」、「きちんと手を振って行進できて良かった。」などなど。良かったのは一人残らず手をあげて発表できたこと。たいしたもんだなあと私はとてもうれしくなりました。
お子さんのお迎え
運動会当日、一年生は午前の部でおしまいです。午前の部が終わった時に、赤(児童公園側)は佐々木が、白(スポーツセンター側)はR先生がいますので、児童席までお迎えに来てください。午後からは、保護者のもとで応援し、閉会式には出ません。
バンダナの練習
バンダナを結ぶのに苦労している子どもたちも多いようです。この間の天国と地獄の話じゃないですが、お互いに結んであげるように言いました。時間があれば、自分で結ぶとか、結んであげれるとか練習できれば幸いです。
フェスティバルに向けて
七日の茶話会に向けて、担当の委員さんから、フェスティバルについて、アイディアを募集したいという連絡を受けました。フェスティバルは毎年秋の土曜日の午後に開かれ、学級ごとに、コーナーを作り、子どもたちに楽しんでもらおうというものです。昨年は、ヨーヨー、ダーツ、宝探しなどたくさんのコーナーで子どもたちは楽しいひと時を過ごしました。アイディアがありましたら、茶話会でお知らせ下さい。