○第一級アマチュア無線技士法規○
20問モード
第1問目
R1DEC 送信局の許可書に関する次の記述のうち、無線通信規則(第18条)の規定に照らし、この規定の定めるところに適合しないものはどれか。下の1から4までのうちから一つ選べ。
送信局は、その属する国の政府が適当な様式で、かつ、無線通信規則に従って発給する許可書がなければ、個人文はいかなる団体においても、設置し、又は運用することができない。ただし、無線通信規則に定める例外の場合を除く。
許可書には、局が受信機を有する場合には、受信することを許可された無線通信以外の通信の傍受を禁止すること及びこのような通信を偶然に受信した場合には、これを再生し、第三者に通知し、又はいかなる目的にも使用しではならず、かつ、その存在さえも漏らしてはならないことを明示又は参照の方法により記載していなければならない。
許可書には、不要な伝送、過剰な信号の伝送、虚偽の文はまぎらわしい信号の伝送、識別表示のない信号の伝送を禁止することを明示又は参照の方法により記載していなければならない。
許可書を有する者は、国際電気通信連合憲章及び国際電気通信連合条約の関連規定に従い、電気通信の秘密を守ることを要する。
メニューへ
再挑戦